みむろ杉 純米吟醸 吉川産山田錦 火入 720ml [4450]
みむろ杉 純米吟醸 吉川産山田錦 火入 720ml
[4450]


販売価格: 1,500円(税別)
(税込価格: 1,650円)
クール便(冷蔵): 300円がかかります
在庫あり
◆蔵元より
今期も吉川(よかわ)産山田錦の生産者とのご縁を頂ける機会があり、吉川産山田錦で醸造しました。
Q:なぜ今回吉川産山田錦で酒造りをしたのか?
A:みむろ杉のコンセプトは「三輪を飲む」で、酒の神が鎮まる地だからこそ表現出来る酒造りに拘っています。よって、米も三輪産にシフトをし、ドルーヌ化をどんどんと突き詰めてきました。(今年から三輪に自社田も持ち、山田錦を育てました。今後も自社田を拡大していく計画です。)
僕たちの表現したいことが明確になり突き進んでいる一方で、醸造家として、色々と経験をし、道を追求していきたい、という気持ちがあります。
今後まだまだ続く醸造人生の中、以前から上質とされる吉川産の山田錦での醸造を経験することで、改めて三輪産で酒造りをすることの意味に向き合い、より一層磨きをかけていきたいと考えて使用しました。そのため、酒質設計も定番酒・純米吟醸 山田錦と同様にしています。
◎試飲しました(2021.2.10)
やや艶のある色合い、立ち上がる香りは甘やかで黄桃、メロン、ライチなど、フルーティだが、単純ではなく香りにも複雑さを感じます。含むとみずみずしく極めて上品で、キュートな含み香が可憐に広がる。口当たりはしっとりだが、全く重くなくジューシーで優しい。キレもよくスマートに流れる。後口もとてもキレイ。そして洗練された上質の甘味を余韻に漂わせる。
う〜ん、吉川産山田錦の高い品質だからなのか、みむろ杉の醸造技術のなせる技なのだろうか、私には判らないが、めちゃ美味しいお酒であることはわかります。
今期も吉川(よかわ)産山田錦の生産者とのご縁を頂ける機会があり、吉川産山田錦で醸造しました。
Q:なぜ今回吉川産山田錦で酒造りをしたのか?
A:みむろ杉のコンセプトは「三輪を飲む」で、酒の神が鎮まる地だからこそ表現出来る酒造りに拘っています。よって、米も三輪産にシフトをし、ドルーヌ化をどんどんと突き詰めてきました。(今年から三輪に自社田も持ち、山田錦を育てました。今後も自社田を拡大していく計画です。)
僕たちの表現したいことが明確になり突き進んでいる一方で、醸造家として、色々と経験をし、道を追求していきたい、という気持ちがあります。
今後まだまだ続く醸造人生の中、以前から上質とされる吉川産の山田錦での醸造を経験することで、改めて三輪産で酒造りをすることの意味に向き合い、より一層磨きをかけていきたいと考えて使用しました。そのため、酒質設計も定番酒・純米吟醸 山田錦と同様にしています。
◎試飲しました(2021.2.10)
やや艶のある色合い、立ち上がる香りは甘やかで黄桃、メロン、ライチなど、フルーティだが、単純ではなく香りにも複雑さを感じます。含むとみずみずしく極めて上品で、キュートな含み香が可憐に広がる。口当たりはしっとりだが、全く重くなくジューシーで優しい。キレもよくスマートに流れる。後口もとてもキレイ。そして洗練された上質の甘味を余韻に漂わせる。
う〜ん、吉川産山田錦の高い品質だからなのか、みむろ杉の醸造技術のなせる技なのだろうか、私には判らないが、めちゃ美味しいお酒であることはわかります。
商品仕様
原料米 | 吉川産山田錦100% |
---|---|
精米歩合 | 60% |
日本酒度 | +1 |
酸 度 | 1.8 |
アミノ酸度 | 0.9 |
アルコール分 | 15度 |
酒造年度(BY) | 令和2BY(2020BY) |
Facebookコメント