奈良県の地酒
-
大倉 山廃特別純米 麹四段 直込み生原酒 720ml [441]
1,770円(税別)
(税込: 1,947円)
在庫あり
◆蔵元より 大倉の主力となりつつあります 【山廃特別純米 麹四段】のご案内をさせていただきます。麹四段?何それ?と思われながら今年度で9造り。 今年の日本酒度は、-17、酸度は6.5 昨年…
-
大倉 山廃辛口特別純米 五百万石60% 直汲み生 1.8L [1384]
3,124円(税別)
(税込: 3,436円)
在庫あり
◆蔵元より 今期より、これまで辛口に使用していた香川県産オオセトを入手できなくなりました。併せて米の価格が高騰に高騰する下で、替わりの原料米探しも難航いたしましたが、ひとまずは五百万石(精米歩合60…
-
大倉 山廃辛口特別純米 五百万石60% 直汲み生 720ml [1385]
1,718円(税別)
(税込: 1,890円)
在庫あり
◆蔵元より 今期より、これまで辛口に使用していた香川県産オオセトを入手できなくなりました。併せて米の価格が高騰に高騰する下で、替わりの原料米探しも難航いたしましたが、ひとまずは五百万石(精米歩合60…
-
花巴 Hazy 生酒 1.8L [461]
4,000円(税別)
(税込: 4,400円)
在庫あり
グラスに広がる、丸出しの果実味! 五感を覚醒させる酵母無添加の解放感。 「花巴」の新しい顔となる、通年出荷の自信作。 新商品「花巴Hazy」は、果実のようなジーシー さと、⼼地よいフレッシ…
-
花巴 Hazy 生酒 720ml [460]
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
在庫あり
グラスに広がる、丸出しの果実味! 五感を覚醒させる酵母無添加の解放感。 「花巴」の新しい顔となる、通年出荷の自信作。 新商品「花巴Hazy」は、果実のようなジーシー さと、⼼地よいフレッシ…
-
花巴 スプラッシュ 活性にごり無濾過生原酒 720ml [2688]
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
在庫あり
数量限定出荷! ドライな果実感を楽しむ柑橘系の活性にごり ◆蔵元より 花巴の爽やかスカッシュ系!軽過ぎず米の旨味がしっかりと感じながらも、柑橘類を思わせるスッキリとした爽快な酸と高精白低温発…
-
花巴 水酛 SODA POP 活性にごり生原酒 720ml [1884]
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
在庫あり
爽やか!乳酸系ソーダポップ 水酛のお酒が「活性にごり」になりました! 毎年の好評につき今年も出荷開始致します!水酛だからこその味わいを追求したお酒です。 夏にピッタリの乳酸系ソーダ飲料を思…
-
花巴 熟成古酒 2015BY 1.8L [4569]
5,000円(税別)
(税込: 5,500円)
在庫あり
時を重ね、深みを増す。花巴の真髄 私たちは、風土と寄り添いながら醸す酒造りを通じ、発酵の本質から導かれる上質な酸を大切にしています。「調熟した酸のある酒に勝るものなし」という信念のもと、熟成を通…
-
花巴 山廃 Jun Dai Dai 生酒 720ml [2677]
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
在庫あり
果実感のある甘やかな香味と共に柑橘を思わせるビターな酸が魅力 ◆蔵元より 柑橘類を思わせるスッキリとした爽快な酸と高精白低温発酵による優しい苦味、高精白米を最大限に溶かすことで甘やかな果実感が…
-
花巴 自然淘汰 2024BY 冬(イ) 720ml [5657]
1,900円(税別)
(税込: 2,090円)
在庫あり
花巴 自然淘汰 2024 冬(イ)です。 このお酒は、水酛で仕込んだお酒を、木桶で発酵させた無濾過生原酒です。それをあえて常温熟成させているお酒になります。 当店では通常「生酒」は全て冷蔵保存…
-
花巴 酵母無添加 水酛純米 無濾過生原酒 1.8L [2586]
3,000円(税別)
(税込: 3,300円)
在庫あり
◆水もと[みずもと]仕込について 奈良の寺院にて室町時代にし創醸された醸造方法で、生米を水に浸して乳酸醗酵を促すことで酸度を高め、安全に醸造するという全国的にも珍しい製法です。この醸造法が生み出され…
-
花巴 酵母無添加 水酛純米 無濾過生原酒 720ml [2593]
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫あり
◆水もと[みずもと]仕込について 奈良の寺院にて室町時代にし創醸された醸造方法で、生米を水に浸して乳酸醗酵を促すことで酸度を高め、安全に醸造するという全国的にも珍しい製法です。この醸造法が生み出され…
-
花巴 長期熟成古酒 本醸造 1988 1.8L [3923]
8,000円(税別)
(税込: 8,800円)
在庫数 残りわずか
◆蔵元より 酸を追及する花巴の歴史がこのお酒にはあります。私が杜氏を務める以前から、酸の可能性を見出してゆきたいと考えてきた蔵の方針が見えてくるお酒です。 長期熟成酒ゆえにその味わいは日本酒離れし…
-
花巴 長期熟成古酒 本醸造 1988 375ml [516]
2,200円(税別)
(税込: 2,420円)
在庫あり
◆蔵元より 酸を追及する花巴の歴史がこのお酒にはあります。私が杜氏を務める以前から、酸の可能性を見出してゆきたいと考えてきた蔵の方針が見えてくるお酒です。 長期熟成酒ゆえにその味わいは日本酒離れし…
-
KURAMOTO64 山田錦 GENERAL DRY 生酒 1.8L [6113]
3,260円(税別)
(税込: 3,586円)
在庫あり
◆蔵元より GENERAL(通常製法)のDRYバージョン 味わいはサイダーの様な爽やかな香りが感じられます。辛口スペックですが、味わいもしっかり感じられます。爽やかな酸味とDRY仕上げでキリッ…
-
KURAMOTO64 山田錦 GENERAL DRY 生酒 720ml [6114]
1,630円(税別)
(税込: 1,793円)
在庫あり
◆蔵元より GENERAL(通常製法)のDRYバージョン 味わいはサイダーの様な爽やかな香りが感じられます。辛口スペックですが、味わいもしっかり感じられます。爽やかな酸味とDRY仕上げでキリッ…
-
KURAMOTO R1 720ml [5632]
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
在庫数 残りわずか
◆蔵元より スタンダードラインの第2弾として「KURAMOTO R1」を発売いたします。 地元都祁産の酒造好適米「露葉風」81%精米で、正暦寺乳酸菌を使用したFLAP製法で醸したお酒。乳酸菌由来の…
-
KURAMOTO SE 720ml [5259]
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
在庫あり
◆蔵元より 倉本酒造が醸す、日本酒の新しい香りを表現したお酒です。お米の種類や精米歩合、麹歩合、酵母の選択など、試行錯誤の末たどり着いた、日本酒の新しいスタンダードをご提案します。 ライチやマ…
-
倉本 純米酒 クランジ 火入 1.8L [1534]
3,400円(税別)
(税込: 3,740円)
在庫数 残りわずか
◆蔵元より 弊社の定番商品であった「純米酒 倉本」ですが、ラインナップ追加によりラベルと商品名を一部変更して販売致します。合わせて価格変更となります。 製法や味わいの基本コンセプトは変わってい…
-
つげのひむろ 菩提酛 純米 1.8L [531]
3,400円(税別)
(税込: 3,740円)
在庫あり
菩提酛(ぼだいもと)とは、室町時代(1400年初め・約500年前)に奈良・菩提山正暦寺(ぼだいさんしょうりゃくじ)において、創醸された醸造法です。製造工程で「生米」を使用することを特徴としており、山廃…
-
睡龍 生酛純米酒 火入 1.8L [1822]
3,400円(税別)
(税込: 3,740円)
在庫数 残りわずか
グラスに注ぐとほんのり黄色みがかった色をしています。 生酛仕込みらしい、クリーミィーでナッツを思わせる香りが立ち上がります。少しスパイシーな酸のある香りも感じられます。口当たりはとてもソフトで飲みや…
-
睡龍 生酛純米酒 火入 720ml [1646]
1,700円(税別)
(税込: 1,870円)
在庫あり
グラスに注ぐとほんのり黄色みがかった色をしています。 生酛仕込みらしい、クリーミィーでナッツを思わせる香りが立ち上がります。少しスパイシーな酸のある香りも感じられます。口当たりはとてもソフトで飲みや…
-
睡龍 純米酒 火入 720ml [1644]
1,350円(税別)
(税込: 1,485円)
在庫あり
おだやかで落ち着きのある香りがします。 含むとやわらかくクリーミイな旨味が広がる。程よい酸も心地よい。そしてしっかりした旨味を持ちながらキレはとても良い。 こんなタイプはお酒だけを楽しむより、食事…
-
生酛のどぶ 純米にごり 加水火入 1.8L [6354]
3,400円(税別)
(税込: 3,740円)
在庫あり
睡龍の久保本家酒造が造る生酛造りの純米酒のにごり酒です。こちらは目の粗いふるいで越し、加水(水を加えてアルコール度を調整すること)し、瓶詰めしたあと、にごり酒の風味を損なわないよう丁寧に瓶燗(火入れ方…
-
生酛のどぶ 純米にごり 加水火入 720ml [6380]
1,700円(税別)
(税込: 1,870円)
在庫あり
睡龍の久保本家酒造が造る生酛造りの純米酒のにごり酒です。こちらは目の粗いふるいで越し、加水(水を加えてアルコール度を調整すること)し、瓶詰めしたあと、にごり酒の風味を損なわないよう丁寧に瓶燗(火入れ方…
-
生酛のどぶ 純米にごり 加水火入 300ml [2813]
850円(税別)
(税込: 935円)
在庫あり
睡龍の久保本家酒造が造る生酛造りの純米酒のにごり酒です。こちらは目の粗いふるいで越し、加水(水を加えてアルコール度を調整すること)し、瓶詰めしたあと、にごり酒の風味を損なわないよう丁寧に瓶燗(火入れ方…
-
梅乃宿 純米吟醸 720ml [879]
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
在庫あり
◆蔵元より 香味を楽しむ、ちょっと贅沢な純米吟醸。 穏やかな香りと爽やかでキレのある軽やかな味わいが特徴の逸品です。 冷酒、または常温でお楽しみください。
-
梅乃宿 純米 1.8L [2732]
3,200円(税別)
(税込: 3,520円)
在庫あり
◆蔵元より フレッシュな香りが解き放たれ、ジューシーな口当たりと共に爽やかな余韻を残してくれる純米酒。 香り良く、淡麗ななかにも純米ならではの旨味を引き出したお酒。 冷酒、または常温でお楽しみく…
-
梅乃宿 純米 720ml [2731]
1,600円(税別)
(税込: 1,760円)
在庫あり
◆蔵元より フレッシュな香りが解き放たれ、ジューシーな口当たりと共に爽やかな余韻を残してくれる純米酒。 香り良く、淡麗ななかにも純米ならではの旨味を引き出したお酒。 冷酒、または常温でお楽しみく…
-
儀助 純米吟醸 愛山55 無濾過生原酒 720ml [622]
1,650円(税別)
(税込: 1,815円)
在庫数 残りわずか
◆裏ラベルより 「旨くて透明感のある究極の食中酒を造りたい」そんな思いから2015年、五代目蔵元と社員蔵人5名の挑戦がはじまりました。お米のやわらかな旨みとキレの良い酸味が奏でる透明感を意識し、しぼ…
-
稲乃花 み楚ら 無濾過生原酒 1.8L [1060]
3,300円(税別)
(税込: 3,630円)
在庫あり
◆蔵元(裏ラベル)より 「稲の花」は、2020年にスタートした稲田酒造の限定流通ブランドです。このお酒は、天理市の障害福祉事業所「ぽかぽか工房」と稲田酒造が“地域に根ざした福祉のお酒”をコンセプトに…
-
稲乃花 み楚ら 無濾過生原酒 720ml [1059]
1,650円(税別)
(税込: 1,815円)
在庫あり
◆蔵元より 「稲の花」は、2020年にスタートした稲田酒造の限定流通ブランドです。このお酒は、天理市の障害福祉事業所「ぽかぽか工房」と稲田酒造が“地域に根ざした福祉のお酒”をコンセプトに醸したお酒。…
-
稲乃花 萌黄 無濾過生原酒 901号酵母 1.8L [3306]
3,600円(税別)
(税込: 3,960円)
在庫あり
「稲の花」は2020年にスタートした稲田酒造(奈良県天理市)の限定流通ブランドです。ラベルデザインは、墨アーティストであるイマタニタカコさんの作品、お酒の味わいを作品と色で表現しています。 ◆蔵…
-
稲乃花 萌黄 無濾過生原酒 901号酵母 720ml [3302]
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
在庫あり
「稲の花」は2020年にスタートした稲田酒造(奈良県天理市)の限定流通ブランドです。ラベルデザインは、墨アーティストであるイマタニタカコさんの作品、お酒の味わいを作品と色で表現しています。 ◆蔵…
-
水端1568 2024年醸造 500ml [835]
7,000円(税別)
(税込: 7,700円)
在庫あり
日本酒発祥の地 奈良で享保4年(1719年)より酒造りを営む油長酒造。 私たちが次の100年を見つめ、これから担うべき酒造りは何なのか、常に自問自答を繰り返します。 2021年、油長酒造は新た…
-
菩提泉 2023 720ml [463]
15,000円(税別)
(税込: 16,500円)
在庫数 残りわずか
菩提泉とは 日本初の民間の醸造技術書『御酒之日記』。正平10年(1355)もしくは長享元年(1487)に書かれたと言われるこの書物の中に初めて菩提山正暦寺の酒造りが描かれています。その酒の名は『…
-
風の森 愛山807 奈良酒 生酒 720ml [343]
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫なし
◆蔵元より 山田錦と雄町を祖父母を持つ愛山、今回の愛山は、熟れたブトウやマスカットの香りがしっかり感じられ、甘味と酸味のバランスが取れた軽快な仕上がりとなりました。80%精米でありながらも、愛山らし…
-
風の森 ALPHA2 この上なき華 生酒 720ml [350]
3,000円(税別)
(税込: 3,300円)
在庫なし
◆蔵元より 昨年より ALPHA シリーズについては、全量菩提酛での醸造に取り組んでおります。ALPHA 2 についても、前回秋の仕込みより菩提酛仕込みとなっており、奈良で生まれた古の技法を現代の技…
-
風の森 Challenge Edition 真中採り 2024 720ml [644]
1,700円(税別)
(税込: 1,870円)
在庫なし
風の森 Challenge Edition 2024 真中採り 今回のChallenge Editionのテーマは、 露葉風を使用した「蔵人が飲みたい味わいのお酒」 これまでの“風の森…
-
風の森 山乃かみ 無濾過無加水 生酒 720ml [122]
1,360円(税別)
(税込: 1,496円)
在庫なし
風の森 山乃かみ 2月22日前後・3月14日前後の2回出荷 奈良のお米 × 奈良の酵母 今回、奈良県の秋津穂米と、奈良県固有の「山乃かみ酵母」で、“より奈良らしく“を目指す風の森の新たな世…
-
風の森 秋津穂657 NeXT 生酒 720ml [135]
1,360円(税別)
(税込: 1,496円)
在庫なし
◆蔵元より 「風の森が生まれた時からずっと造り続けている 風の森 秋津穂657」 契約栽培米の秋津穂米を使用し、葛城山系の超硬水で仕込む、風の森の代表作です。発売当時からブラッシュアップを…
-
風の森 山田錦607 Challenge Edition 真中採り 生酒 720ml [80]
1,720円(税別)
(税込: 1,892円)
在庫なし
風の森 山田錦607 Challenge Edition 真中採り 3年前まで定番としてラインナップしておりました風の森山田錦607(純米吟醸しぼり華)。風の森の中で最もドライな酒質としてたくさ…
-
風の森 ALPHA 4 氷結採り 生酒 720ml [1010]
7,200円(税別)
(税込: 7,920円)
在庫なし
★氷結採り・・・独自開発の革新的な日本酒分離技術 発酵タンク以外のいかなる装置(搾り機、遠心分離機、濾布)も使用せず、無酸素 無加圧状態で、もろみを日本酒と酒粕に分離することに成功しました。これは日…
-
風の森 露葉風 807 真中採り 生酒 720ml [19]
1,540円(税別)
(税込: 1,694円)
在庫なし
◆蔵元より 「真中採り」搾ったお酒の中でも、搾り機の圧をかけずに滴り落ちる部分。口当たりは柔らかく、香り豊か。 奈良県のみで栽培される酒米、露葉風(つゆはかぜ)を使用しています。その心白の大…
-
風の森 露葉風807 笊籬採り 生酒 720ml [321]
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
在庫なし
風の森 露葉風807 笊籬採り 笊籬採り(いかきどり) 笊籬採りとは、もろみ中に笊籬状のスクリーンを沈め、無加圧に近い状態で浸透してきた清酒を、周囲の空気に触れることなくもろみから分離する…
-
風の森 キヌヒカリ457 Challenge Edition 生酒 720ml [340]
1,600円(税別)
(税込: 1,760円)
在庫なし
◆蔵元より 風の森キヌヒカリはかつて風の森ラインナップの中で秋津穂657に次ぐ人気でありながら、秋津穂米の安定供給と、奈良県内のキヌヒカリの生産量の減少によって2017年惜しまれながら製造廃止となっ…
-
風の森 ALPHA5 燗 SAKEの探求 2023 720ml [560]
1,635円(税別)
(税込: 1,799円)
在庫なし
ALPHA 5は、燗酒として温度の違いによる味わいの変化をお楽しみいただけるように設計いたしました。温めたときの香り、味わいを引き出すため、2つの技術を用いて醸造いたしております。 菩提酛仕込み…
-
風の森 露葉風507 笊籬採り 生酒 720ml [213]
1,900円(税別)
(税込: 2,090円)
在庫なし
笊籬採り(いかきとり)とは 油長酒造が、数年の歳月をかけて独自に研究開発を重ねた、まったく新しい上槽方法です。モロミの中に、笊籬状(いかきじょう)のスクリーンを、沈めてモロミと清酒を分離する技法。袋…
-
風の森 山田錦807 笊籬採り 生酒 720ml [62]
1,700円(税別)
(税込: 1,870円)
在庫なし
笊籬採り(いかきとり)とは 油長酒造が、7年の歳月をかけて独自に研究開発を重ねた、まったく新しい上槽方法です。モロミの中に、笊籬状(いかきじょう)のスクリーンを、沈めてモロミと清酒を分離する技法。袋…
-
風の森 秋津穂 807 真中採り 生酒 720ml [1165]
1,540円(税別)
(税込: 1,694円)
在庫なし
【真中採りとは】 真中採りは、機械搾り(ヤブタ)で搾ったお酒ですが、圧をかけずに滴り落ちる部分のみを採ったお酒で、口当たり柔らかく香り豊かです。出来上がるお酒全体の約15%程度の希少な部分。 …
-
風の森 雄町507 真中採り Challenge Edition 720ml [2096]
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
在庫なし
◆蔵元より 雄町を用いた風の森では、定番としてラインナップしておりました風の森 雄町 純米吟醸しぼり華や、風の森雄町407などいくつかリリースしてまいりました。たくさんのご支持を頂きながらも、油長酒…
-
風の森試験醸造酒 ver.3 720ml [112]
1,600円(税別)
(税込: 1,760円)
在庫なし
風の森試験醸造酒 ver.3 のご案内 いつも風の森をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 風の森では今年 2024年に、【棚田を100年先に繋げる葛城山麓醸造所(山麓蔵)】の稼働を予定し…
-
風の森 秋津穂807 無濾過無加水生酒 720ml [81]
1,360円(税別)
(税込: 1,496円)
在庫なし
◆蔵元より 風の森フラッグシップ米 秋津穂 秋津穂米は、奈良県で 20年ほど前までは広く生産されていた飯米です。しかしその後、JA の奨励品種を外れた後は、一般農家による生産がなくなってし…
-
風の森 WEEKS 2024 山田錦 507 生酒 720ml [1483]
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
在庫なし
“風の森 WEEKS 2024” のご案内 大阪の中心部・心斎橋にある大丸心斎橋店様と心斎橋パルコ様のスペースをお借りして、2024年9月20日から10月6日までの17日間「風の森 WEEKS」…
-
風の森 愛山807 笊籬採り 生酒 720ml [125]
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
在庫なし
風の森 愛山807 笊籬採り 笊籬採り(いかきどり) 笊籬採りとは、もろみ中に笊籬状のスクリーンを沈め、無加圧に近い状態で浸透してきた清酒を、周囲の空気に触れることなくもろみから分離する、…
-
風の森 山田錦 807 真中採り 生酒 720ml [168]
1,540円(税別)
(税込: 1,694円)
在庫なし
◆蔵元より 「真中採り・まなかとり」とは、あらばしりと、責めの部分を大幅にカットし、透明感のある香り、旨み、酸、そして切れのバランスが最適な部分のみを瓶詰め。上槽(じょうそう・お酒を搾る事)したお酒…
-
風の森 秋津穂 807 笊籬採り 生酒 720ml [2867]
1,700円(税別)
(税込: 1,870円)
在庫なし
◆裏ラベルより --笊籬採り(いかきとり)-- 当蔵独自の技法。浸透圧で滲み出たお酒を集める技法、味香り共に豊かさと透明感を両立。 風の森好適米の秋津穂の個性をより表現するため、80%精…
-
風の森 ALPHA2K 笊籬採り 生酒 720ml [290]
5,000円(税別)
(税込: 5,500円)
在庫なし
風の森 ALPHA2 この上なき華 笊籬採り のご案内 【笊籬採りとは】笊籬採りは、当蔵が独自に研究開発した、まったく新しい上槽方法です。 もろみ中に笊籬状のスクリーンを沈め、もろみから清酒を…
-
風の森 ALPHA 8 大地の力 2024 500ml [25]
1,550円(税別)
(税込: 1,705円)
在庫なし
風の森 ALPHA 8 大地の力 2024 (奈良県産秋津穂 100%使用 玄米使用 100% アルコール分 14 度 無濾過無加水生酒) ●きっかけはビール醸造家、浪岡さんとの出会いから…
-
風の森 ALPHA6 6号酵母への敬意 真中採り生 500ml [207]
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
在庫なし
風の森は、7 号酵母で醸すということが原則のルールです。 風の森ブランドがスタートした初年度は数多くの種類の酵母を用いて酒造りを行い、目指す酒質と風の森の仕込水との相性を考えた結果、その次の年には …