奈良醸造ビール Philharmony 瓶 375ml [577]
奈良醸造ビール Philharmony 瓶 375ml
[577]

販売価格: 900円(税別)
(税込: 990円)
クール便(冷蔵): 300円(税込:330円) がかかります。
在庫あり
昨年もご好評いただいたこのビール、今年は収穫したての大和橘を使って、よりフレッシュな味わいを楽しんでいただけるようになりました。優しい麦芽の甘み、大和橘のほのかな酸味、コリアンダーシードと奈良産レモングラスによる爽やかな飲み口、それぞれ素材の個性が埋没することなく調和することで、さっぱり飲みやすくも、その奥にある複雑な味わいを楽しんでいただけます。
PHILHARMONY 2021 (1)
奈良産の大和橘を使ったベルジャンウィット「PHILHARMONY」。
今年もリリースします。
大和橘とは、日本古来より存在する固有種の柑橘で、古くは万葉集にもその名前が歌われているなど、日本人には馴染みのある柑橘でしたが、現在では準絶滅危惧種に指定されているほど希少なものとなっています。
.
去年は秋のリリースだったのに、なぜ今年は春なのか。実は大和橘の収穫時期は12月から1月にかけてであり、前回は冷凍保存していた果汁を使用してビールを造っていました。
今年は収穫したての大和橘を使って、よりフレッシュな味わいを楽しんでいただけるようにするとともに、果汁だけでなく果皮も使うことで、大和橘の香りがくっきりと際立つようにしています。
そしてもうひとつ。PHILHARMONYにはレモングラスも使用しています。
奈良県南部の下市町でレモングラスを栽培されている生産者さんを紹介いただく機会があったことから、今回は奈良産のものを使用。日本で、奈良でレモングラスを栽培されていることも全然知りませんでした。畑から掘り起こしたものを持ち帰り、フレッシュハーブとして使用しています。
そんな、奈良産の素材をふんだんに使用したPHILHARMONY
PHILHARMONY 2021 (1)
奈良産の大和橘を使ったベルジャンウィット「PHILHARMONY」。
今年もリリースします。
大和橘とは、日本古来より存在する固有種の柑橘で、古くは万葉集にもその名前が歌われているなど、日本人には馴染みのある柑橘でしたが、現在では準絶滅危惧種に指定されているほど希少なものとなっています。
.
去年は秋のリリースだったのに、なぜ今年は春なのか。実は大和橘の収穫時期は12月から1月にかけてであり、前回は冷凍保存していた果汁を使用してビールを造っていました。
今年は収穫したての大和橘を使って、よりフレッシュな味わいを楽しんでいただけるようにするとともに、果汁だけでなく果皮も使うことで、大和橘の香りがくっきりと際立つようにしています。
そしてもうひとつ。PHILHARMONYにはレモングラスも使用しています。
奈良県南部の下市町でレモングラスを栽培されている生産者さんを紹介いただく機会があったことから、今回は奈良産のものを使用。日本で、奈良でレモングラスを栽培されていることも全然知りませんでした。畑から掘り起こしたものを持ち帰り、フレッシュハーブとして使用しています。
そんな、奈良産の素材をふんだんに使用したPHILHARMONY
商品仕様
アルコール分 | 4.5度 |
---|---|
保存方法 | 要冷蔵 |
賞味期限 | 2021.6.24 |
Facebookコメント