「酒のあべたや通信」 Vol.624 2025年7月17日
====================================
みなさんこんにちは、「酒のあべたや」店主です。
いつもメールマガジンを、ご購読頂きありがとうございます。
初めての方は、これからもどうぞよろしくお願い致します。
連日厳しい暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
熱中症の予防には、十分な睡眠、そして暑さを避け、こまめな水分・塩分補給
適切な服装を心がけることが重要と言われていますが、睡眠と水分はたぶん
足りていなくて、アルコールは足りていると思う私です。(笑)
さて20日は参議院議員選挙です。
今回の選挙は、特に今後の日本の将来を占う選挙と言われています。
近頃の私は各政党の政策や候補者の政見放送などを、YouTubeで見ながら
ちびちび日本酒やビールを飲むのが日課になっています。
バラエティー番組よりずっと面白いと思っているのは私だけでしょうか。
20日はぜひ投票に行きましょう!
選挙の結果はどうあれ、その夜の選挙特番を見ながら飲むお酒は、
きっと一層味わい深くなるのではと思うのです。
それでは、今回もよろしくお付き合いくださいませ。
表示価格は、税込み価格です。
=====================================
■=====< 風の森 から限定酒 色々 >=============■
◎風の森 秋津穂 657 真中採り 生酒 720ml / 1,760円
「真中採り」搾ったお酒の中でも、搾り機の圧をかけずに滴り落ちる部分。
口当たりは柔らかく、香り豊か。
真中採りらしい上品な旨みが心地よく、喉ごしもしっとりで後キレ良く、
余韻にも良い塩梅の苦渋を残しアフターを引き締めます。
やっぱり真中採りは違うなぁという旨さを感じさせてくれます。
https://www.abetaya.com/product/954
───────────────────────
◎風の森 愛山807 真中採り 無加水生酒 720ml / 1,870円
少し青っぽいフルーツや透明感を感じる香り、風の森特有のミネラルを感じる
香りも感じます。含むと、それはジューシーでみずみずしい甘みと、キラキラ
したガス感が口中に行き渡ります。
https://www.abetaya.com/product/1237
───────────────────────
◎S 風の森 2024 ★★ 杉浦 / 南地区01. 720ml / 3,850円
それぞれの圃場ごとの差や農家の違いなどを鏡のように映し出し、表現する
S風の森。今回は 杉浦英二さんのお米で仕込んだ S風の森のご案内です。
上立ち香は高くないが、青いブドウや白桃を思わせる香りを感じます。
含むとほのかにガス感を感じ、瑞々しくジューシーな甘味と少しのトロリと
した質感を感じます。円やかで柔らかい酸もあり、それが味わいに幅や
奥行き、そして複雑さを加えています
https://www.abetaya.com/product/3463
───────────────────────
★☆ こちらも大好評発売中!
◎風の森 ALPHA1 夏の夜空 生酒 500ml / 1,430円
≪夏の夜に爽やかにお飲みいただだける風の森≫
夏の夜に爽やかにお飲みいただけるお酒として、毎年夏にお届けしている
夏の夜空。アルコール分を11%を目標に醸造。ただ低アルコールのお酒と
いうわけではなく、瑞々しさと豊かな質感を兼ね備えたお酒を目指しています。
https://www.abetaya.com/product/1315
───────────────────────
===================================
■=====< 人気の花邑から、720ml瓶もリリースされました >=======■
◎花邑 純米吟醸 出羽燦々 1.8L / 4,180円
原料米は、出羽燦々(でわさんさん)です。
「出羽燦々」は山形県が11年の歳月をかけて開発した酒造好適米です。
https://www.abetaya.com/product/1299
───────────────────────
◎花邑 純米 陸羽田
陸羽田(りくうでん)と言います。やや華やかな甘い香り、含むとしっとり
した舌触りとほのかな甘味が広がる。キリッとした酸もあり、雄町より引き
締まった印象を受ける。キレもよくお酒だけでも十分美味しいが、食中酒
としても楽しめると思います。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,850円>
https://www.abetaya.com/product/689
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,925円>
https://www.abetaya.com/product/2640
───────────────────────
===================================
■=====<シュワシュワしたガス感が楽しいお酒>===================■
◎スパークリング 山本 純米吟醸 活性にごり生酒 720ml / 1,890円
試飲しました
フレッシュで爽やかな香り、少し乳酸系の香りも感じます。ふくむとシュワ
シュワと炭酸ガスの刺激。フレッシュな酸味とイキイキした旨味が口中で
弾けます。キレも良く爽快な飲み口です。和・洋・中、どんなお料理にも
合わせやすい飲み飽きない食中スパークリング日本酒として楽しめます。
とても美味しいです。
https://www.abetaya.com/product/415
───────────────────────
◎HIZIRIZM 酒母活性酒 720ml / 2,530円
HIZIRIZMは「聖」の取扱い店の中でもさらに限定された酒販店のみでの
販売となる試験醸造のお酒やチャレンジしたお酒を販売する限定の
シリーズです。
発酵中の酒母をそのまま瓶詰め!そしてスペックは何と、精米歩合35%
の純米大吟醸企画の酒母なのです。果実のような爽やかで爽快な酸と甘み、
フレッシュなガス感を楽しめます。またアルコール度も、5%とビール
なみなので、ゴクゴク飲めます。
https://www.abetaya.com/product/3098
───────────────────────
◎吉田蔵u Night&Dance 720ml / 2,420円
暑い日にスポーツドリンクのようにゴクゴク飲めるアルコ―ル9%のお酒です。
今年はビビッと酸味がプラスされ、ジューシーな味わいになっております。
ナチュラルな乳酸発酵のおかげでアルコール9%でも薄くなりすぎず、複雑
な味わいが楽しめます。キャンプやフェスなどのアウトドアシーンにも
おすすめです。
https://www.abetaya.com/product/3182
───────────────────────
◎不動 ふさこがね磨き80 純米生原酒
独特の香りと、ふくよかな味わいが口の中に広がり、存在感のある酸味が
後味を引き締め、夏場に相応しい爽やかな酒質です。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,080円>
https://www.abetaya.com/product/2092
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,650円>
https://www.abetaya.com/product/2091
───────────────────────
===================================
■=====<今回オススメのお酒>========================■
◎たかちよチェリちよ 無ろ過生原酒 720ml / 1,980円
グラスから立ち上がる香りは高くなく、ややオレンジやチェリーを思わせる
香りを感じます。含むとジューシーでチャーミングな甘みとソフトな酸味が
キュートに口中に広がるイメージです。
ほのかな甘酸っぱさも心地よく、口当たりはとても優しい、喉ごしも滑らか
に喉に落ち、後口はスッキリなので、もう一杯欲しくなるようなタイプです。
5月にリリースされましたが、当店の大型冷蔵庫で0度寝かせました。
これからが飲み頃だと思います。ぜひお試しください。
https://www.abetaya.com/product/3465
─────────────────────────────────
◎手取川 純米大吟醸生原酒 百万石乃白 720ml / 2,255円
今期はワンランク上の味わいに。アルコール度数を原酒で14%に仕上げ、美
しい立体感とガス管が楽しめるようになりました。また麹造りも改良した事
により、昨年以上にお米本来のキレイな味わいが感じやすくなっております。
白山に咲いている白い花のようなお酒です。
https://www.abetaya.com/product/1959
─────────────────────────────────
◎みむろ杉 菩提モト 山田錦 720ml / 1,980円
香りは白桃のような吟醸香、口に含むと凝縮された重層的な旨味が広がり、
フィニッシュは力強くもきめ細やかな酸で味わいを引き締めてくれます。
https://www.abetaya.com/product/3481
─────────────────────────────────
◎七水 FOUR SEASONS SUMMER 生酒
やや華やかで洋ナシや白桃を思わせる香りがします。含むとジューシーな
甘味とイキイキした上品な酸味が瑞々しく口中に広がります。透明感もあり、
上品でキュートな酸味が味わいを引き締めキレも良くスマートに喉に流れ
落ちます。後口もスッキリです。夏向きのお酒らしい爽快な味わいで喉ご
しも軽快!よーく冷やして楽しみたいです。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,300円>
https://www.abetaya.com/product/2601
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,650円>
https://www.abetaya.com/product/2600
───────────────────────
◎飛良泉 サワーキャット おりがらみ火入れ
香りは高くなく、少し甘酸っぱいリンゴのような香りを感じます。
含むとジューシーで軽快な口当たり。フレッシュで甘酸っぱく軽やかで瑞々
しい味わいが広がります。キレも良くスマートに流れ落ち、後口に心地
よい酸味を残します。
うすにごりで低アルコールで、ジューシーでちょっと甘酸っぱい味わい。
私は、今風と言いますか、モダンな味わいで、パッケージも含めてこれまで
日本酒に興味のなかった方にも「日本酒ってこんなに美味しくて飲みやす
いんだよ!」というメッセージを感じました。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,960円>
https://www.abetaya.com/product/3471
<720mlはこちらから↓ 720ml / 2,090円>
https://www.abetaya.com/product/3470
───────────────────────
◎BUNRAKU NEW WAVE(青)生詰
ほのかにメロンや白桃を思わせる香りがし、微かに乳酸系の香りも感じます。
含むと感じるか感じないか程度のガス感とフレッシュで透明感あふれる味わい。
軽やかで瑞々しく、やや甘酸っぱい味わいがソフトに口中に広がります。
そりゃ10度(アルコール度数)の軽快さでスルスルと飲めてしまいます。
軽やかすぎて物足りなさを感じる方もいるかもしれませんが、私的にはこの
責めた味わいに拍手を贈りたいと思います。これからの季節、キンキンに
冷やしてグビグビ飲むのもアリかなぁ
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,490円>
https://www.abetaya.com/product/3467
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,890円>
https://www.abetaya.com/product/3466
───────────────────────
=====================================
■=====< 新入荷 >=====================================■
◎春鹿 純米吟醸生原酒 壽限無-JUGEMU- 720ml / 1,970円
長寿や繁栄を願う名を持つ希少な酒米「壽限無」。稀少米が導く、深遠なる旨味。
円やかな口当たりで、ややボリューム感も感じます。しっとりと口中に広がる
甘味とソフトな酸味が味わいに幅や奥行きを醸し出しています。喉ごしも優し
く余韻に米の旨味を残します。
https://www.abetaya.com/product/3483
───────────────────────
◎波乗り車坂 山廃本醸造 生原酒 720ml / 1,375円
含むとまろやかで味の乗りを感じますが、しばらくすると辛さも湧き出す。
喉ごしは滑らかでキレも良く、余韻にもじわりと辛さを残します。
ロックにするとスムーズ感が増して飲みやすさがアップしました。キンキンに
冷やすかロックがおすすめ!熱く火照った身体に気持ち良い、そんな夏向けの
お酒に仕上がっています。
https://www.abetaya.com/product/1166
───────────────────────
◎百楽門 純米吟醸 中汲 生原酒
含むとソフトな甘みとまろやかな旨味、そしてほど良い酸ががあり、バランス
はとても良い。キレもよく、飲み飽きない酒質だと思います。いかにも百楽門
らしさが感じられ、いいですね。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,520円>
https://www.abetaya.com/product/925
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,760円>
https://www.abetaya.com/product/924
───────────────────────
◎亀齢 Check「ピンク」純米無濾過生原酒
グラスに注ぐと澄んでいるが、ほのかに黄色味を帯びています。上立ち香は高く
ないが、リンゴ系のの香りを感じます。含むとまろやかでほど良いコクとマイ
ルドな酸味を感じ、しばらく含んでいるとジワリと辛さがにじみ出てくる。
喉ごしも滑らかで後口は酸で引き締まります。
たしかに低精米(92%)とは思えない上品さとクリーンさを感じます。
これぞ職人気質のなせる技と言えるでしょう。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 2,718円>
https://www.abetaya.com/product/3469
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,760円>
https://www.abetaya.com/product/3468
───────────────────────
◎たかちよ「SEVEN」おりがらみ 無調整生原酒
フレッシュな香り、青いメロンやパイン、ライチのような香りも、含むと爽や
かな酸味とジューシーな甘味が広がり、軽快にキレてゆきます。
透明感を持ちながら、ふくらみのある旨味。微かなガス感も感じられ、後口
には、グレープフルーツのようなフレッシュな苦味もありもフルーティな
香りを残しながらもキリッと締まる。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,190円>
https://www.abetaya.com/product/2104
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,815円>
https://www.abetaya.com/product/2103
───────────────────────
◎三井の寿 夏純米にごり Cicala
酵母は、リンゴ酸高生産株の酵母を使用して、今までどおりのすっきり
爽やかで夏にぴったりの純米にごり酒
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,150円>
https://www.abetaya.com/product/3200
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,733円>
https://www.abetaya.com/product/3199
───────────────────────
◎日の丸 HYPER DRY ハイパードライ
僕は甘味=旨味と思っているので、甘味がこれほど少ないと、旨味も感じら
れずなかなか杯が進みませんでした。辛口がお好きな方にはぜひチャレンジ
して頂きたいお酒です。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,300円>
https://www.abetaya.com/product/3353
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,705円>
https://www.abetaya.com/product/3352
───────────────────────
=====================================
■=====<おすすめ 本格焼酎 >=====================================■
◎松露 襲(かさね)芋焼酎28度 720ml / 2,365円
焼酎ではネガティブとされてきた「酸」に着目し、乳酸菌の力で酢酸を生成、
香りと味に奥行きを持たせた新たな焼酎造りに挑戦しました。
「襲(かさね)」は、この原酒を基軸として、味わいの調和を考え複数回蒸留
のものや樽貯蔵品を基材にブレンドして仕上げられています。
柔らかな酸を感じる立ち香、ブドウやオレンジの果実、蒸し芋の甘み、樽由来
の木香や甘い香りが感じられる一杯です。またワイングラスに焼酎とミネラル
ウォーターを一対一、お好みで氷を一つ浮かべて、ゆっくりと香りを楽しんで
ください。
https://www.abetaya.com/product/3464
───────────────────────
===================================
メールマガジンの配信停止を希望されます方は、お手数ですがメールで
お知らせ下さい。対応致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FacebookやInstagramで新商品などのご案内をしています。
アカウントをお持ちの方は、のぞいて見て下さいね。
Facebook : https://www.facebook.com/abetaya/
Instagram : https://www.instagram.com/abetaya/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行者】
酒のあべたや 店主/村井 誠
(1961年1月生まれ・みずがめ座/0型)
お問い合わせについて
https://www.abetaya.com/contact
特定商取引法に基づく表示
https://www.abetaya.com/info
今回も最後までお付き合い下さいましてありがとうございました。
次回もどうぞよろしくお付き合い下さいませ。
===================================
====================================
みなさんこんにちは、「酒のあべたや」店主です。
いつもメールマガジンを、ご購読頂きありがとうございます。
初めての方は、これからもどうぞよろしくお願い致します。
連日厳しい暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
熱中症の予防には、十分な睡眠、そして暑さを避け、こまめな水分・塩分補給
適切な服装を心がけることが重要と言われていますが、睡眠と水分はたぶん
足りていなくて、アルコールは足りていると思う私です。(笑)
さて20日は参議院議員選挙です。
今回の選挙は、特に今後の日本の将来を占う選挙と言われています。
近頃の私は各政党の政策や候補者の政見放送などを、YouTubeで見ながら
ちびちび日本酒やビールを飲むのが日課になっています。
バラエティー番組よりずっと面白いと思っているのは私だけでしょうか。
20日はぜひ投票に行きましょう!
選挙の結果はどうあれ、その夜の選挙特番を見ながら飲むお酒は、
きっと一層味わい深くなるのではと思うのです。
それでは、今回もよろしくお付き合いくださいませ。
表示価格は、税込み価格です。
=====================================
■=====< 風の森 から限定酒 色々 >=============■
◎風の森 秋津穂 657 真中採り 生酒 720ml / 1,760円
「真中採り」搾ったお酒の中でも、搾り機の圧をかけずに滴り落ちる部分。
口当たりは柔らかく、香り豊か。
真中採りらしい上品な旨みが心地よく、喉ごしもしっとりで後キレ良く、
余韻にも良い塩梅の苦渋を残しアフターを引き締めます。
やっぱり真中採りは違うなぁという旨さを感じさせてくれます。
https://www.abetaya.com/product/954
───────────────────────
◎風の森 愛山807 真中採り 無加水生酒 720ml / 1,870円
少し青っぽいフルーツや透明感を感じる香り、風の森特有のミネラルを感じる
香りも感じます。含むと、それはジューシーでみずみずしい甘みと、キラキラ
したガス感が口中に行き渡ります。
https://www.abetaya.com/product/1237
───────────────────────
◎S 風の森 2024 ★★ 杉浦 / 南地区01. 720ml / 3,850円
それぞれの圃場ごとの差や農家の違いなどを鏡のように映し出し、表現する
S風の森。今回は 杉浦英二さんのお米で仕込んだ S風の森のご案内です。
上立ち香は高くないが、青いブドウや白桃を思わせる香りを感じます。
含むとほのかにガス感を感じ、瑞々しくジューシーな甘味と少しのトロリと
した質感を感じます。円やかで柔らかい酸もあり、それが味わいに幅や
奥行き、そして複雑さを加えています
https://www.abetaya.com/product/3463
───────────────────────
★☆ こちらも大好評発売中!
◎風の森 ALPHA1 夏の夜空 生酒 500ml / 1,430円
≪夏の夜に爽やかにお飲みいただだける風の森≫
夏の夜に爽やかにお飲みいただけるお酒として、毎年夏にお届けしている
夏の夜空。アルコール分を11%を目標に醸造。ただ低アルコールのお酒と
いうわけではなく、瑞々しさと豊かな質感を兼ね備えたお酒を目指しています。
https://www.abetaya.com/product/1315
───────────────────────
===================================
■=====< 人気の花邑から、720ml瓶もリリースされました >=======■
◎花邑 純米吟醸 出羽燦々 1.8L / 4,180円
原料米は、出羽燦々(でわさんさん)です。
「出羽燦々」は山形県が11年の歳月をかけて開発した酒造好適米です。
https://www.abetaya.com/product/1299
───────────────────────
◎花邑 純米 陸羽田
陸羽田(りくうでん)と言います。やや華やかな甘い香り、含むとしっとり
した舌触りとほのかな甘味が広がる。キリッとした酸もあり、雄町より引き
締まった印象を受ける。キレもよくお酒だけでも十分美味しいが、食中酒
としても楽しめると思います。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,850円>
https://www.abetaya.com/product/689
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,925円>
https://www.abetaya.com/product/2640
───────────────────────
===================================
■=====<シュワシュワしたガス感が楽しいお酒>===================■
◎スパークリング 山本 純米吟醸 活性にごり生酒 720ml / 1,890円
試飲しました
フレッシュで爽やかな香り、少し乳酸系の香りも感じます。ふくむとシュワ
シュワと炭酸ガスの刺激。フレッシュな酸味とイキイキした旨味が口中で
弾けます。キレも良く爽快な飲み口です。和・洋・中、どんなお料理にも
合わせやすい飲み飽きない食中スパークリング日本酒として楽しめます。
とても美味しいです。
https://www.abetaya.com/product/415
───────────────────────
◎HIZIRIZM 酒母活性酒 720ml / 2,530円
HIZIRIZMは「聖」の取扱い店の中でもさらに限定された酒販店のみでの
販売となる試験醸造のお酒やチャレンジしたお酒を販売する限定の
シリーズです。
発酵中の酒母をそのまま瓶詰め!そしてスペックは何と、精米歩合35%
の純米大吟醸企画の酒母なのです。果実のような爽やかで爽快な酸と甘み、
フレッシュなガス感を楽しめます。またアルコール度も、5%とビール
なみなので、ゴクゴク飲めます。
https://www.abetaya.com/product/3098
───────────────────────
◎吉田蔵u Night&Dance 720ml / 2,420円
暑い日にスポーツドリンクのようにゴクゴク飲めるアルコ―ル9%のお酒です。
今年はビビッと酸味がプラスされ、ジューシーな味わいになっております。
ナチュラルな乳酸発酵のおかげでアルコール9%でも薄くなりすぎず、複雑
な味わいが楽しめます。キャンプやフェスなどのアウトドアシーンにも
おすすめです。
https://www.abetaya.com/product/3182
───────────────────────
◎不動 ふさこがね磨き80 純米生原酒
独特の香りと、ふくよかな味わいが口の中に広がり、存在感のある酸味が
後味を引き締め、夏場に相応しい爽やかな酒質です。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,080円>
https://www.abetaya.com/product/2092
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,650円>
https://www.abetaya.com/product/2091
───────────────────────
===================================
■=====<今回オススメのお酒>========================■
◎たかちよチェリちよ 無ろ過生原酒 720ml / 1,980円
グラスから立ち上がる香りは高くなく、ややオレンジやチェリーを思わせる
香りを感じます。含むとジューシーでチャーミングな甘みとソフトな酸味が
キュートに口中に広がるイメージです。
ほのかな甘酸っぱさも心地よく、口当たりはとても優しい、喉ごしも滑らか
に喉に落ち、後口はスッキリなので、もう一杯欲しくなるようなタイプです。
5月にリリースされましたが、当店の大型冷蔵庫で0度寝かせました。
これからが飲み頃だと思います。ぜひお試しください。
https://www.abetaya.com/product/3465
─────────────────────────────────
◎手取川 純米大吟醸生原酒 百万石乃白 720ml / 2,255円
今期はワンランク上の味わいに。アルコール度数を原酒で14%に仕上げ、美
しい立体感とガス管が楽しめるようになりました。また麹造りも改良した事
により、昨年以上にお米本来のキレイな味わいが感じやすくなっております。
白山に咲いている白い花のようなお酒です。
https://www.abetaya.com/product/1959
─────────────────────────────────
◎みむろ杉 菩提モト 山田錦 720ml / 1,980円
香りは白桃のような吟醸香、口に含むと凝縮された重層的な旨味が広がり、
フィニッシュは力強くもきめ細やかな酸で味わいを引き締めてくれます。
https://www.abetaya.com/product/3481
─────────────────────────────────
◎七水 FOUR SEASONS SUMMER 生酒
やや華やかで洋ナシや白桃を思わせる香りがします。含むとジューシーな
甘味とイキイキした上品な酸味が瑞々しく口中に広がります。透明感もあり、
上品でキュートな酸味が味わいを引き締めキレも良くスマートに喉に流れ
落ちます。後口もスッキリです。夏向きのお酒らしい爽快な味わいで喉ご
しも軽快!よーく冷やして楽しみたいです。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,300円>
https://www.abetaya.com/product/2601
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,650円>
https://www.abetaya.com/product/2600
───────────────────────
◎飛良泉 サワーキャット おりがらみ火入れ
香りは高くなく、少し甘酸っぱいリンゴのような香りを感じます。
含むとジューシーで軽快な口当たり。フレッシュで甘酸っぱく軽やかで瑞々
しい味わいが広がります。キレも良くスマートに流れ落ち、後口に心地
よい酸味を残します。
うすにごりで低アルコールで、ジューシーでちょっと甘酸っぱい味わい。
私は、今風と言いますか、モダンな味わいで、パッケージも含めてこれまで
日本酒に興味のなかった方にも「日本酒ってこんなに美味しくて飲みやす
いんだよ!」というメッセージを感じました。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,960円>
https://www.abetaya.com/product/3471
<720mlはこちらから↓ 720ml / 2,090円>
https://www.abetaya.com/product/3470
───────────────────────
◎BUNRAKU NEW WAVE(青)生詰
ほのかにメロンや白桃を思わせる香りがし、微かに乳酸系の香りも感じます。
含むと感じるか感じないか程度のガス感とフレッシュで透明感あふれる味わい。
軽やかで瑞々しく、やや甘酸っぱい味わいがソフトに口中に広がります。
そりゃ10度(アルコール度数)の軽快さでスルスルと飲めてしまいます。
軽やかすぎて物足りなさを感じる方もいるかもしれませんが、私的にはこの
責めた味わいに拍手を贈りたいと思います。これからの季節、キンキンに
冷やしてグビグビ飲むのもアリかなぁ
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,490円>
https://www.abetaya.com/product/3467
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,890円>
https://www.abetaya.com/product/3466
───────────────────────
=====================================
■=====< 新入荷 >=====================================■
◎春鹿 純米吟醸生原酒 壽限無-JUGEMU- 720ml / 1,970円
長寿や繁栄を願う名を持つ希少な酒米「壽限無」。稀少米が導く、深遠なる旨味。
円やかな口当たりで、ややボリューム感も感じます。しっとりと口中に広がる
甘味とソフトな酸味が味わいに幅や奥行きを醸し出しています。喉ごしも優し
く余韻に米の旨味を残します。
https://www.abetaya.com/product/3483
───────────────────────
◎波乗り車坂 山廃本醸造 生原酒 720ml / 1,375円
含むとまろやかで味の乗りを感じますが、しばらくすると辛さも湧き出す。
喉ごしは滑らかでキレも良く、余韻にもじわりと辛さを残します。
ロックにするとスムーズ感が増して飲みやすさがアップしました。キンキンに
冷やすかロックがおすすめ!熱く火照った身体に気持ち良い、そんな夏向けの
お酒に仕上がっています。
https://www.abetaya.com/product/1166
───────────────────────
◎百楽門 純米吟醸 中汲 生原酒
含むとソフトな甘みとまろやかな旨味、そしてほど良い酸ががあり、バランス
はとても良い。キレもよく、飲み飽きない酒質だと思います。いかにも百楽門
らしさが感じられ、いいですね。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,520円>
https://www.abetaya.com/product/925
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,760円>
https://www.abetaya.com/product/924
───────────────────────
◎亀齢 Check「ピンク」純米無濾過生原酒
グラスに注ぐと澄んでいるが、ほのかに黄色味を帯びています。上立ち香は高く
ないが、リンゴ系のの香りを感じます。含むとまろやかでほど良いコクとマイ
ルドな酸味を感じ、しばらく含んでいるとジワリと辛さがにじみ出てくる。
喉ごしも滑らかで後口は酸で引き締まります。
たしかに低精米(92%)とは思えない上品さとクリーンさを感じます。
これぞ職人気質のなせる技と言えるでしょう。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 2,718円>
https://www.abetaya.com/product/3469
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,760円>
https://www.abetaya.com/product/3468
───────────────────────
◎たかちよ「SEVEN」おりがらみ 無調整生原酒
フレッシュな香り、青いメロンやパイン、ライチのような香りも、含むと爽や
かな酸味とジューシーな甘味が広がり、軽快にキレてゆきます。
透明感を持ちながら、ふくらみのある旨味。微かなガス感も感じられ、後口
には、グレープフルーツのようなフレッシュな苦味もありもフルーティな
香りを残しながらもキリッと締まる。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,190円>
https://www.abetaya.com/product/2104
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,815円>
https://www.abetaya.com/product/2103
───────────────────────
◎三井の寿 夏純米にごり Cicala
酵母は、リンゴ酸高生産株の酵母を使用して、今までどおりのすっきり
爽やかで夏にぴったりの純米にごり酒
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,150円>
https://www.abetaya.com/product/3200
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,733円>
https://www.abetaya.com/product/3199
───────────────────────
◎日の丸 HYPER DRY ハイパードライ
僕は甘味=旨味と思っているので、甘味がこれほど少ないと、旨味も感じら
れずなかなか杯が進みませんでした。辛口がお好きな方にはぜひチャレンジ
して頂きたいお酒です。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,300円>
https://www.abetaya.com/product/3353
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,705円>
https://www.abetaya.com/product/3352
───────────────────────
=====================================
■=====<おすすめ 本格焼酎 >=====================================■
◎松露 襲(かさね)芋焼酎28度 720ml / 2,365円
焼酎ではネガティブとされてきた「酸」に着目し、乳酸菌の力で酢酸を生成、
香りと味に奥行きを持たせた新たな焼酎造りに挑戦しました。
「襲(かさね)」は、この原酒を基軸として、味わいの調和を考え複数回蒸留
のものや樽貯蔵品を基材にブレンドして仕上げられています。
柔らかな酸を感じる立ち香、ブドウやオレンジの果実、蒸し芋の甘み、樽由来
の木香や甘い香りが感じられる一杯です。またワイングラスに焼酎とミネラル
ウォーターを一対一、お好みで氷を一つ浮かべて、ゆっくりと香りを楽しんで
ください。
https://www.abetaya.com/product/3464
───────────────────────
===================================
メールマガジンの配信停止を希望されます方は、お手数ですがメールで
お知らせ下さい。対応致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FacebookやInstagramで新商品などのご案内をしています。
アカウントをお持ちの方は、のぞいて見て下さいね。
Facebook : https://www.facebook.com/abetaya/
Instagram : https://www.instagram.com/abetaya/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行者】
酒のあべたや 店主/村井 誠
(1961年1月生まれ・みずがめ座/0型)
お問い合わせについて
https://www.abetaya.com/contact
特定商取引法に基づく表示
https://www.abetaya.com/info
今回も最後までお付き合い下さいましてありがとうございました。
次回もどうぞよろしくお付き合い下さいませ。
===================================