白麹あわ 八海山 瓶内二次発酵酒 360ml [500]
                白麹あわ 八海山 瓶内二次発酵酒 360ml
                [500]
            
            販売価格: 3,100円(税別)
(税込: 3,410円)
                在庫あり
            
            
            
        
◆蔵元より
瓶内発酵による繊細な泡と発酵によってつくられる爽やかな酸味が特徴の発泡性の日本酒です。喉をやさしく通り過ぎるきめ細やかな泡と白麹・酵母がつくり出す酸味が調和した軽快な味わいをお楽しみ下さい。
既存の「あわ 八海山」に、更に酸味の爽やかさを実現しようと、米由来だけでは補えない酸を求め、日本酒造りでは通常使われずに主に焼酎製造に用いられる「白麹」に着目し製造致しました。
八海醸造の技術を応用しながら、酸味をつくることのできる酵母も使用することで、より爽やかさが感じられる新しい「あわ」が完成しました。
◎試飲しました(2020.9.12)
ワイングラスに注ぐと、柑橘系の爽やかな香り、含むと爽快な酸とシュワシュワしたガス感がみずみずしく広がる。白麹によると思われる酸が溌溂と感じられ、清涼感に溢れます。後口もスッキリで余韻にほのかな甘酸っぱさを残し心地良い。
既存の「あわ 八海山」の方がドライでガス感も強いが、この「白麹 あわ」は爽やかな酸味が特徴で、お料理もお刺身でも焼肉でも相性が良いのです。営業さんが「もう少し売れてくると量も造れて、価格も下げる事が出来るのですが・・・」と話されていました。普段飲みには少し高いですが、味わいは大変美味しいスパークリングな日本酒です。
        瓶内発酵による繊細な泡と発酵によってつくられる爽やかな酸味が特徴の発泡性の日本酒です。喉をやさしく通り過ぎるきめ細やかな泡と白麹・酵母がつくり出す酸味が調和した軽快な味わいをお楽しみ下さい。
既存の「あわ 八海山」に、更に酸味の爽やかさを実現しようと、米由来だけでは補えない酸を求め、日本酒造りでは通常使われずに主に焼酎製造に用いられる「白麹」に着目し製造致しました。
八海醸造の技術を応用しながら、酸味をつくることのできる酵母も使用することで、より爽やかさが感じられる新しい「あわ」が完成しました。
◎試飲しました(2020.9.12)
ワイングラスに注ぐと、柑橘系の爽やかな香り、含むと爽快な酸とシュワシュワしたガス感がみずみずしく広がる。白麹によると思われる酸が溌溂と感じられ、清涼感に溢れます。後口もスッキリで余韻にほのかな甘酸っぱさを残し心地良い。
既存の「あわ 八海山」の方がドライでガス感も強いが、この「白麹 あわ」は爽やかな酸味が特徴で、お料理もお刺身でも焼肉でも相性が良いのです。営業さんが「もう少し売れてくると量も造れて、価格も下げる事が出来るのですが・・・」と話されていました。普段飲みには少し高いですが、味わいは大変美味しいスパークリングな日本酒です。
商品仕様
| 精米歩合 | 50% | 
|---|---|
| 原材料 | 米・米麹 | 
| アルコール分 | 12度 | 
| 飲み方 | 飲み頃温度:5℃ | 
| 保存方法 | 常温 | 
 
                            

 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                
Facebookコメント