御代菊 水酛仕込み 純米80 ひやおろし 720ml [4786]
御代菊 水酛仕込み 純米80 ひやおろし 720ml
[4786]

販売価格: 1,727円(税別)
(税込: 1,900円)
在庫あり
日本清酒発祥の地、奈良の正暦寺で分離された酵母「奈良うるわし酵母」と、奈良県産米「ヒノヒカリ」を使用した奈良ブランドの純米酒。仕込みは乳酸菌の働きを巧みに利用した古来の製法「水酛(みずもと)」奈良発祥の技術を再現。
◎試飲しました(2025.10.4)
澄んだキレイな色合い。やや艶もあります。立ち上がる香りからは、やや甘さとクリィーミーさ、またナッツ系の香りも感じます。含むと丸くふくよかな旨味、しっとりしたコク、そして乳酸系の酸が口中に広がります。そして後口は、ほのかな苦味と渋味で引き締まります。
酒米でなく飯米のコシヒカリを用い、精米は80%、それを水酛仕込みで仕込む。そりゃ味わいが凝縮した複雑で濃い味わいになりますよ。洗練された透明感のある飲み口のキレイなモダンな味わいが面白くない方、また今風の味わいに飽きた方、ぜひお試しください。
◎試飲しました(2025.10.4)
澄んだキレイな色合い。やや艶もあります。立ち上がる香りからは、やや甘さとクリィーミーさ、またナッツ系の香りも感じます。含むと丸くふくよかな旨味、しっとりしたコク、そして乳酸系の酸が口中に広がります。そして後口は、ほのかな苦味と渋味で引き締まります。
酒米でなく飯米のコシヒカリを用い、精米は80%、それを水酛仕込みで仕込む。そりゃ味わいが凝縮した複雑で濃い味わいになりますよ。洗練された透明感のある飲み口のキレイなモダンな味わいが面白くない方、また今風の味わいに飽きた方、ぜひお試しください。
商品仕様
原料米 | 奈良県産ヒノヒカリ |
---|---|
精米歩合 | 80% |
酒造年度(BY) | 令和6BY(2024BY) |
アルコール分 | 15度 |
Facebookコメント