風の森 愛山807 奈良酒 生酒 720ml [3769]
風の森 愛山807 奈良酒 生酒 720ml
[3769]

販売価格: 1,400円(税別)
(税込: 1,540円)
クール便(冷蔵): 300円(税込:330円) がかかります。
在庫なし
◆蔵元より
兵庫県加東市特A地区で栽培された 特等「愛山」を使用。そのお米の持つ特性を理解する為にも80%精米でお酒造りを行いました。他の風の森のラインナップと同じく、7号系酵母を使用し、超低温長期醪で発酵を進める事により愛山の個性を引き出しました。マスカットを思わせる軽快な香り。80%精米ならではの、立体感ある味わい。キラキラとした透明感を感じていただける酒質になりました。
◎試飲しました
フレッシュな香りとほんのり甘い香り、グラスに注ぐとグラスには無数の気泡が付く。含むと最初に上品な甘味、そしてミネラル感と全体を引き締めるクリアーな酸味を感じます。旨味はしっかりありますが、重くなく滑らかに喉を通ります。
精米歩合80%という低精米ながら低精米と思えない透明感ときれいさを持ち、風の森らしいシュワシュワ感と踊るような酸味も楽しめます。希少な米「愛山」を使った数量限定のお酒です。ピチピチの開栓時も良いが、ガス感が抜けてからの方が、愛山らしい優しい甘みがより感じられ心地良いです。
油長酒造公式映像 youtube
兵庫県加東市特A地区で栽培された 特等「愛山」を使用。そのお米の持つ特性を理解する為にも80%精米でお酒造りを行いました。他の風の森のラインナップと同じく、7号系酵母を使用し、超低温長期醪で発酵を進める事により愛山の個性を引き出しました。マスカットを思わせる軽快な香り。80%精米ならではの、立体感ある味わい。キラキラとした透明感を感じていただける酒質になりました。
◎試飲しました
フレッシュな香りとほんのり甘い香り、グラスに注ぐとグラスには無数の気泡が付く。含むと最初に上品な甘味、そしてミネラル感と全体を引き締めるクリアーな酸味を感じます。旨味はしっかりありますが、重くなく滑らかに喉を通ります。
精米歩合80%という低精米ながら低精米と思えない透明感ときれいさを持ち、風の森らしいシュワシュワ感と踊るような酸味も楽しめます。希少な米「愛山」を使った数量限定のお酒です。ピチピチの開栓時も良いが、ガス感が抜けてからの方が、愛山らしい優しい甘みがより感じられ心地良いです。
油長酒造公式映像 youtube
商品仕様
原料米 | 愛山 |
---|---|
精米歩合 | 80% |
使用酵母 | 協会701酵母 |
コンディション | 無濾過無加水生酒 |
酒造年度(BY) | 令和3BY(2021BY) |
保存方法 | 要冷蔵 |
Facebookコメント