篠峯 雄町 純米大吟醸 中取り生酒 720ml [347]
篠峯 雄町 純米大吟醸 中取り生酒 720ml
[347]

販売価格: 2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
クール便(冷蔵): 400円(税込:440円) がかかります。
在庫あり
◆蔵元より
今回は岡山県瀬戸町産の「赤磐雄町」を全量使用した、「篠峯 雄町 純米大吟醸 中取り生酒」をご案内致します。瀬戸地区のみという産地を限定したお米で醸す事で、より雄町米の良さを引き出したお酒になっています。
今年からは明利系酵母と9号酵母のダブル酵母で醸した「Type M」のみの発売になります。上品で控えめな吟醸香で後口は綺麗にキレていきます。今期のお米の特徴でシャープさもあり、食事と合わせやすい純米大吟醸です。
◎試飲しました(2025.4.15)
澄んだキレイな色合い。かすかに黄色味を帯びているように見えます。立ち上がる香りは、上品な甘味を感じる香りで、洋ナシやマスカットを思わせる香りも感じます。含むとプチプチしたガス感とやさしい甘みと端正な酸味が爽快に口中に広がります。キレも良く、スッと喉に落ち後味もスッキリ、余韻にほのかなに苦味と渋みを残し後口を引き締めます。いかにも篠峯らしい純米大吟醸です。
今回は岡山県瀬戸町産の「赤磐雄町」を全量使用した、「篠峯 雄町 純米大吟醸 中取り生酒」をご案内致します。瀬戸地区のみという産地を限定したお米で醸す事で、より雄町米の良さを引き出したお酒になっています。
今年からは明利系酵母と9号酵母のダブル酵母で醸した「Type M」のみの発売になります。上品で控えめな吟醸香で後口は綺麗にキレていきます。今期のお米の特徴でシャープさもあり、食事と合わせやすい純米大吟醸です。
◎試飲しました(2025.4.15)
澄んだキレイな色合い。かすかに黄色味を帯びているように見えます。立ち上がる香りは、上品な甘味を感じる香りで、洋ナシやマスカットを思わせる香りも感じます。含むとプチプチしたガス感とやさしい甘みと端正な酸味が爽快に口中に広がります。キレも良く、スッと喉に落ち後味もスッキリ、余韻にほのかなに苦味と渋みを残し後口を引き締めます。いかにも篠峯らしい純米大吟醸です。
商品仕様
原料米 | 赤磐雄町 |
---|---|
精米歩合 | 50% |
日本酒度 | +7 |
酸 度 | 2.0 |
アミノ酸度 | 0.8 |
使用酵母 | 明利系+協会9号 |
コンディション | 生酒 |
酒造年度(BY) | 令和6BY(2024BY) |
アルコール分 | 16度 |
保存方法 | 要冷蔵 |
Facebookコメント