まんさくの花 純米 ひやおろし 1.8L [2345]
まんさくの花 純米 ひやおろし 1.8L
[2345]
販売価格: 2,800円(税別)
(税込: 3,080円)
クール便(冷蔵): 400円(税込:440円) がかかります。
在庫なし
◆蔵元より
1月に搾った純米酒を、半年間じっくりと低温で瓶熟成させました。その過程で、フレッシュなシャープさは僅かに丸みを帯び、角のとれたやわらかな表情へと変化しています。
口に含むと、まず感じるのは心地よい酸味と米由来のやさしい甘み。その後、ほんのりとした辛口が締めくくり、食事を引き立てます。協会1001号の穏やかな香りと、秋田NO.2のバランス良い酸味が調和し、尖りすぎることなく、しっかりと味の乗った秋らしい1本に仕上がりました。
◎試飲しました
澄んだキレイな色合い。少し艶もあります。香りはほのかにフルーティーでメロン系の香りが漂います。含むと優しい口当たりで上品でキュートな甘味と端正な酸味、透明感もあり、サラサラと流れる喉ごしの良さ、そして後口もスッキリきれいです。飲み飽きない香味のバランスの上手さは、やっぱり「まんさくの花」だなぁと思いました。
1月に搾った純米酒を、半年間じっくりと低温で瓶熟成させました。その過程で、フレッシュなシャープさは僅かに丸みを帯び、角のとれたやわらかな表情へと変化しています。
口に含むと、まず感じるのは心地よい酸味と米由来のやさしい甘み。その後、ほんのりとした辛口が締めくくり、食事を引き立てます。協会1001号の穏やかな香りと、秋田NO.2のバランス良い酸味が調和し、尖りすぎることなく、しっかりと味の乗った秋らしい1本に仕上がりました。
◎試飲しました
澄んだキレイな色合い。少し艶もあります。香りはほのかにフルーティーでメロン系の香りが漂います。含むと優しい口当たりで上品でキュートな甘味と端正な酸味、透明感もあり、サラサラと流れる喉ごしの良さ、そして後口もスッキリきれいです。飲み飽きない香味のバランスの上手さは、やっぱり「まんさくの花」だなぁと思いました。

商品仕様
| 原料米 | 麹米:吟の精 掛米:ぎんさん |
|---|---|
| 精米歩合 | 麹米55%、掛米70% |
| 日本酒度 | +2.5 |
| 酸 度 | 1.8 |
| アミノ酸度 | 0.9 |
| 使用酵母 | 自社オリジナル |
| コンディション | 一度火入れ原酒 |
| 酒造年度(BY) | 令和6BY(2024BY) |
| アルコール分 | 15.7度 |
| 保存方法 | 冷暗所 |


Facebookコメント