土佐しらぎく|仙頭酒造場[高知県]
13件
-
土佐しらぎく 氷温貯蔵 純米大吟醸 720ml
[916] 3,050円
(税込価格: 3,355円)
在庫あり
◆蔵元より 山田錦の繊細で気品のある味わいを損なわず熟成させる為、貯蔵温度を氷温にし、じっくりと寝かせた杜氏の自信作です。ビロードの様な滑らかさと研ぎ澄まされた落ち着きのある味わいをお楽しみ下さい…
-
土佐しらぎく 特別純米 微発泡生 1.8L
[1764] 2,700円
(税込価格: 2,970円)
在庫なし
◆蔵元より 瓶内二次発酵により生まれたきめ細やかな泡がシュワシュワと弾けるうすにごりの微発泡生酒です。フレッシュでさっぱりした味わいは、あんこう鍋やおでんなどにおすすめです。開封には、十分お気をつ…
-
土佐しらぎく 特別純米 微発泡生 720ml
[1912] 1,350円
(税込価格: 1,485円)
在庫あり
◆蔵元より 瓶内二次発酵により生まれたきめ細やかな泡がシュワシュワと弾けるうすにごりの微発泡生酒です。フレッシュでさっぱりした味わいは、あんこう鍋やおでんなどにおすすめです。開封には、十分お気をつ…
-
土佐しらぎく 純米吟醸 あらばしり生 1.8L
[1734] 3,150円
(税込価格: 3,465円)
在庫わずか
◆蔵元より 新酒の味わいを一番楽しむことのできる「あらばしり」の部分をそのまま瓶詰め致しました。上品に広がる吟香、弾ける様な味わいの限定酒です。牡蠣フライ、海老しんじょう、季節野菜とホタテのリゾッ…
-
土佐しらぎく 純米吟醸 あらばしり生 720ml
[1632] 1,575円
(税込価格: 1,733円)
在庫なし
◆蔵元より 新酒の味わいを一番楽しむことのできる「あらばしり」の部分をそのまま瓶詰め致しました。上品に広がる吟香、弾ける様な味わいの限定酒です。牡蠣フライ、海老しんじょう、季節野菜とホタテのリゾッ…
-
美潮 純米吟醸 きたしずく 1.8L
[311] 3,500円
(税込価格: 3,850円)
在庫あり
★土佐しらぎくの別銘柄「美潮・みしお」 この商品は、醸造責任者・仙頭竜太氏が自身のスタイルを注ぎ込んみ「土佐しらぎく」とは違った魅力の酒質を目指したものです。蜜の様にとろみのある上品な甘さを基調とし…
-
美潮 純米吟醸 きたしずく 720ml
[317] 1,750円
(税込価格: 1,925円)
在庫あり
★土佐しらぎくの別銘柄「美潮・みしお」 この商品は、醸造責任者・仙頭竜太氏が自身のスタイルを注ぎ込んみ「土佐しらぎく」とは違った魅力の酒質を目指したものです。蜜の様にとろみのある上品な甘さを基調とし…
-
土佐しらぎく 斬辛 特別純米 生酒 1.8L
[4051] 2,550円
(税込価格: 2,805円)
在庫なし
◆蔵元より 定番のお酒「斬辛・ざんから」の生バージョン。爽やかな果実の香り、八反錦ならではの伸びやかな旨みと酸味をお楽しみ頂ける辛口特別純米生酒です。おでんやかぶの海老そぼろ煮などにおすすめです。 …
-
土佐しらぎく 斬辛 特別純米 生酒 720ml
[4058] 1,275円
(税込価格: 1,403円)
在庫なし
◆蔵元より 定番のお酒「斬辛・ざんから」の生バージョン。爽やかな果実の香り、八反錦ならではの伸びやかな旨みと酸味をお楽しみ頂ける辛口特別純米生酒です。おでんやかぶの海老そぼろ煮などにおすすめです。 …
-
土佐しらぎく 氷温貯蔵 大吟醸 2017 1.8L
[2528] 6,000円
(税込価格: 6,600円)
在庫あり
◆蔵元より 「氷温」とは、食品が凍りはじめる直前の温度のことをいいます。今回、厳選した2017年の大吟醸を氷温にて熟成貯蔵することにより、フレッシュ感を保ちながら、上品な旨みと甘みをバランス良く持ち…
-
土佐しらぎく 氷温貯蔵 大吟醸 2017 720ml
[4685] 3,150円
(税込価格: 3,465円)
在庫なし
◆蔵元より 「氷温」とは、食品が凍りはじめる直前の温度のことをいいます。今回、厳選した2017年の大吟醸を氷温にて熟成貯蔵することにより、フレッシュ感を保ちながら、上品な旨みと甘みをバランス良く持ち…
-
土佐しらぎく 純米 ぼっちり 1.8L
[1778] 2,350円
(税込価格: 2,585円)
在庫なし
このお酒は、すっきりした透明感のある香り、含むとみずみずしくスムーズで、軽快な口当たり、全体の印はキリリとした辛口ながら、余韻に土佐しらぎくらしいほのかな甘みを残す。 「ぼっちり」とは、土佐弁で…
-
土佐しらぎく 純米 ぼっちり 720ml
[1977] 1,070円
(税込価格: 1,177円)
在庫なし
このお酒は、すっきりした透明感のある香り、含むとみずみずしくスムーズで、軽快な口当たり、全体の印はキリリとした辛口ながら、余韻に土佐しらぎくらしいほのかな甘みを残す。 「ぼっちり」とは、土佐弁で…
高知県と云えば、淡麗辛口です。それは、太平洋でとれる新鮮な魚に、とても良く合うからでしょうか?その淡麗タイプの多い土佐酒らしさを保ちながら、香りが高く優雅で洗練された味わいを兼ね備えて、今や全国でも注目の蔵が「土佐しらぎく」です。
醸される商品のどれもが、レベルが高く価格以上の出来映えになっています。
当店でもたいへん人気の高い銘柄です。